FREQUENTLY ASKED QUESTIONS

FAQ

Question定期健康調査票は、誰がどのように記載しますか?
Answer

入学試験出願手続きに必要な書類の一つとして「定期健康調査票」があります。

これは寮生活など共同生活をする上で、健康上の支障がないか確認するもので、試験の合否とは関係しません。(ただし将来航空業界への就職を目指し航空身体検査を受ける予定の生徒に対して、進路の指針とする場合があります。)

この「定期健康調査票」は通常、中学校での健康診断の結果を記載頂くもので、記載責任者欄には中学校の養護教諭または学校長の名前が記入されます。

また学校生活や寮生活に支障がある怪我や病気をお持ちの方は、別途医療機関による健康診断書もあわせて添付してください。

Question能登空港キャンパス周辺で試験前日に宿泊できますか?
Answer

能登空港キャンパス(石川県輪島市・能登空港)周辺には輪島市街(車で約25分)や和倉温泉(同45分)、七尾市街(同50分)などに多数の宿泊施設があります。

ただし推薦入学試験は全てオンライン試験となりますので、直接キャンパスにお越しいただく必要はありません。

なお、一般入学試験(1期・2期共)では試験当日は輪島市街から無料バスを運行しますのでぜひご利用ください。

詳細は広報募集部または入学事務局までお問合せください。

Question山梨キャンパスと能登空港キャンパスとの違いは?
Answer

山梨キャンパスは、大学進学を目指した教育、スポーツや芸術の育成を目的とした教育の普通科。
将来航空業界への就職をめざした航空従事者の育成を目的とした航空科の2つの学科があります。

能登空港キャンパスは、航空従事者の育成を目的とした教育を展開。
パイロット、航空整備士、キャビンアテンダント、航空機設計技術者などはもちろん、
防衛大学校、航空学生(戦闘機パイロット候補生)など、毎年多くの人材を航空業界へ輩出しています。

 

 

 

Question入試の過去問題はありますか?
Answer

山梨キャンパスでは、希望により模擬試験の過去問題を無料で差し上げておりますので、広報募集部までお問い合わせください

能登空港キャンパスではオープンキャンパスへ参加した中学生へ「模擬試験」過去問の“ダウンロードコード”を配布しています。
「一般入試」の過去問につきましては北國(ホッコク)新聞社発刊の「石川県の高校入試」に掲載されています。お近くの書店やインターネットなどでご購入ください。
なお、上記以外の方法での過去問ご提供は行なっておりません。予めご了承ください。
※お電話やメールでお問い合わせいただいても送付はできません

Question奨学金制度はありますか?
Answer

本校独自の奨学生制度として「学業奨学生制度」「スポーツ奨学生制度」があります。

 

「学業奨学生制度」は本校主催の模擬試験で成績優秀だった生徒若干名に対し、奨学金36万円/年、または24万円/年を与えるものです。

対象となる生徒につきましては、模擬試験終了後にご本人と在籍する中学校の校長先生宛にご連絡いたします。

学業奨学生の対象とならなかった場合には、特にお知らせはしておりません。

 

「スポーツ奨学生制度」は本校の各クラブ顧問とご相談の上採用するもので、奨学金の額や採用人数については各クラブによって異なります。

Questionスポーツや芸術活動に対する奨学生(特待)制度はあるのですか?
Answer

「クラブ奨学生制度」として生徒募集要項記載の通り、キャンパスごとに毎年若干名が決定しています。

受け入れる生徒の実績、活動内容などの目安につきましては各キャンパスそれぞれのクラブ顧問が判断し、学校長が決定しています。
ご希望の方はオープンキャンパス参加時の「クラブ体験会」においてご相談ください。
なお、制度の詳細につきましては希望するキャンパスの広報募集部へお問い合わせください。

Question不登校の生徒の受け入れはしていますか?
Answer

不登校の生徒だけの特別な受け入れはしておりませんが、入学は可能です。

入学までに関しましては、中学校やご家庭と情報交換をしあいながら学校側で総合的に判断し、
入学試験までのお話をさせていただいております。
最終的には本人の変わろうとする意思が重要で、
「航空業界で働きたい」「スポーツを頑張りたい」といったような強い意志が
入学合否の上で重要となっております。

また日本航空高等学校は通信制課程を設置しているため、全国からご自宅で授業が行えるほか、
自分のスタイルで学ぶことが可能です。
通信制課程は日本全国に「学習センター」・「学習支援センター」を設置し、
不登校の生徒や学習障害を抱えた生徒の受け入れも積極的に行っています。

Question模擬試験で学力基準を満たせば合格確実ですか?
Answer

合格ではありません。
あくまでも推薦入試の合否の目安を知って頂くために行っている試験です。

ただし、模擬試験の結果が本校規定の推薦入試基準に達している生徒に対しては、
『推薦入試出願基準に達しています。』といった通知をさせて頂いております。
この通知を持って、中学校長の判断で推薦入試の出願をして頂けたらと思います。

Question学力偏差値はどれくらいですか?
Answer

山梨キャンパスと能登空港キャンパスでは入学時受験生の目安となる学力偏差値が異なりますが、スポーツ教育主体の山梨キャンパスに比べ、航空教育主体の能登空港キャンパスがやや学力偏差値が高い傾向があります。

 

能登空港キャンパスでは学力偏差値45程度から65程度の幅広い学力の生徒が入学しておりますが、学力偏差値はあくまで目安の一つであり、絶対の条件ではありません。受験時の学力偏差値ではなく将来航空業界で働きたいという明確な目的意識を持った生徒の入学を希望しております。

山梨キャンパスではスポーツ能力向上を目指し、スポーツで成績を残し大学へ進学したいという目的を持つ生徒、将来航空業界で働きたい等明確な目的意識を持った生徒の入学を希望しております。

Question中学校での成績があまりよくないのですが、入学の可能性は?
Answer

学校の成績に関わらず、本校としては年3回の模擬試験を基準に学力判断をさせていただくことが基本となっております。

模擬試験は複数回の受験が可能ですので、本校が求める学力基準に達するまで、諦めずに何度もトライしましょう。

また逆に、学力だけにこだわり面接対策や作文対策を怠ると、いくら点数が高くても不合格となる場合があります。

まずは本校へ入学しどのような道へ進みたいのか明確にし、強い意志をもってチャレンジしていただければと思います。

Question学力はどれ位あれば入学できますか?
Answer

本校は日本全国から入学を希望する生徒があり、学力偏差値や中学校の成績のみで、合否の目安をご案内をすることが困難です。

その為、毎年3回の模擬試験を実施し、推薦入試への目安にしていただいております。
あくまでも模擬試験ですので強制ではございませんが受験をお勧めしています。

また、本校は寮生活を行いますので、成績のみで合否を決定いたしません。面接や作文の対策もしっかり行いましょう。

Question入学試験の問題のレベルは?
Answer

中学3年生の1学期までに勉強する、教科書の基本的な練習問題程度の問題を中心に出題されます。

ただし入学試験には国語・数学・英語の学力テストの他に面接や作文がありますので、こちらの対策が大変重要となっています。

Question模擬試験のレベルは?
Answer

中学3年生の1学期までに勉強する、教科書の基本的な練習問題程度の問題を中心に出題されます。
基礎をしっかりと復習しておけば問題ありません。

Question模擬試験ってなに?
Answer

本校は日本全国から入学を希望する生徒があり、学力偏差値や中学校の成績で合否の目安をお伝えすることは難しい状況です。

その為、毎年3回の模擬試験を実施し、推薦入試への目安にしていただいております。
あくまでも模擬試験ですので強制ではございませんが受験をお勧めしています。

また、本校は寮生活を行いますので、成績のみで合否を決定いたしません。

協調性やリーダーシップなど人物評価としての面接や作文も合格を目指す上で重要となっております。

Question授業料はどれくらいですか?
Answer

年額39万6千円です。

ただし国からの就学支援金により年額12万円程度の減免があり、
世帯の収入によってさらに減免となる場合があります。

詳しくは就学支援金についての所轄官庁の公式サイトをご確認ください。

Question3年間の納入金はどれくらいですか?
Answer

能登空港キャンパス、山梨キャンパス共に、寮生活または自宅から通学した場合で異なります。また航空工学コースと普通科コースよっても異なります。寮生活の場合は授業料、寮費、共益費、1日3食分の食費(土日祝の食事提供も含む)、諸経費(実習費・生徒会費・海外修学旅行積立・行事費・冷暖房費等)で総額で約590万円~600万円ほどになります。
なお、世帯の所得や扶養状況に応じて国からの就学支援金が給付されますので、上記総額より3年間で最大約120万円が減額されます。
また、本校独自の奨学金である学業奨学生に該当した場合には、上記に加えてさらに3年間で120万円または72万円が減額されます。

Question女子生徒の髪型に決まりはありますか?
Answer

通常時と式典時の髪型にそれぞれ決まりがあります。客室乗務員やグランドスタッフなど航空業界を目指す生徒も多いことから、特に式典時には「シニヨン」と呼ばれる髪を後ろでまとめたスタイルになるよう指導しています
また、髪染めやパーマ(自毛の場合は除く)などは一切できません。

 

hairstyle4

 

hairstyle3

Questionクラブは全員入らなければいけませんか?
Answer

本校では部活動全加入制をとっています。
このため、体調面などの特別な事情がある場合を除いて生徒全員がいずれかのクラブ活動に取り組んでいます。

ただし、強化部に指定されているような高い頻度で活動するクラブから、比較的ゆったりと活動を行なっているクラブまで幅広い部活動が揃っているため、自分の希望に合わせたペースで活動することができます。

Question女子のクラブは何がありますか?
Answer

山梨キャンパスでは野球部、ボクシング部を除いた、全てのクラブへ入部できます。

能登空港キャンパスでは入部に制限はありませんが、ダンス部(ウィングダンスカンパニー)や吹奏楽団などが人気です。

Question女子寮はありますか?
Answer

あります。
女子寮は山梨キャンパス・能登空港キャンパス共にキャンパス内にあって、カメラの設置や時間外にはオートロックが作動するなどセキュリティも万全です。
寮の入り口には寮監室があり、24時間体制で複数の女性寮監が勤務しています。ここでは寮生活のフォローや生活指導、相談事にも気軽に応じるなど幅広く寮生をサポートしています。
また、女子寮内には大浴場に加えて、男子寮には無い個別シャワールームも設置されているなど、女子生徒に配慮されて設計になっています。
さらには寮受付での荷物受け取り制度を活用することで、自宅からの荷物の送付やネット通販を利用することも可能です。

Question女子生徒は何人いますか?
Answer

山梨キャンパス・能登空港キャンパス共に全校生徒の約3割が女子生徒となっております。

Question能登空港キャンパスの通学方法を教えてください
Answer

能登空港キャンパスでは全校生徒の約1割に相当する70名(2022年度)が通学しており、利便性向上および通学支援として無料スクールバス(朝1便・夕2便)を運行しています

スクールバスの運行ルートは通学する生徒の住所地に合わせて毎年見直しています。
運行コースは以下の通りです。
 
①輪島市街地コース(東ルート・西ルート)
②穴水駅発(JR・のと鉄道利用 七尾方面より)
③能登町コース(松波・小木・宇出津・柳田経由)
④志賀町コース(高浜発)
(2022年度実績) 

また、JR七尾線やのと鉄道、北鉄バスなどの公共交通機関を利用して通学した場合に、本校独自の定期代減免制度があります。

Question寮へ持ち込みできる物・できない物
Answer

寮生活では持ち込みが必須ではないものの、あると便利な様々なグッズがあります。
例えばサンダルなどがあれば寮内の移動時に靴に履きかえる必要がなく快適にすごせます。
また、ハンガーなどは多めにあると便利です。
洗濯機を利用する際には、自室からランドリールームへ洗濯物を移動するために使える、大きめの袋が100円ショップなどで販売されています。
その一方で、個人のドライヤーや冷蔵庫(小型のものを含む)、湯沸しポット、セラミックヒーター、デスクトップ型PCなどのような出力の大きな電化製品は持ち込みが制限されています。

また、全ての寮生が安心して生活できるよう、一時外出先や帰省先からの帰寮時に手荷物検査が行われることがあります。

Question校内や生徒寮でインターネットはできますか?
Answer

山梨キャンパスでは生徒寮でWi-Fi環境が完備させています。
能登空港キャンパスおいては校舎内、生徒寮内ともにWi-Fi環境が完備されています。

Question寮の部屋にテレビはありますか?
Answer

各部屋にテレビはありませんが、能登空港キャンパスでは寮内ロビーの共同テレビをご利用いただけます。

また寮の部屋には、画面サイズが液晶表示で6インチまでの物であれば持込は可能です。
アンテナ等は自己負担となります。
携帯電話やパソコンでのワンセグ受信も可能となっております。

Question携帯電話の所持は可能ですか?
Answer

携帯電話は自由に所持することができますし、多くの寮生活をしている生徒が保護者の方と円滑に連絡できるよう、できる限り所持をお勧めしております。

ただし授業・学校行事などは電源を切らなければなりません。

Question寮生活をしている生徒はどれくらいいますか?
Answer

山梨キャンパスでは約7割、能登空港キャンパスでは約9割の生徒が寮生活をしています。

Question寮には必ず入らなければならないのですか?
Answer

石川県内・山梨県内在住で、学校へ通える範囲の生徒を除き、
入学後は寮生活となります。

Question併設の日本航空大学校(石川・北海道)へ進学できますか?
Answer

普通科、航空科問わず優先的に進学できます。

日本航空高等学校石川・山梨以外の高等学校から日本航空大学校に進学を希望する場合、基礎知識・技術の差により学ぶべき内容や範囲が大変多くなります。将来航空業界への就職を目指す中学生の皆さんは、日本航空高等学校(石川・山梨)において航空に関する基礎を完成させてから日本航空大学校へ進学する「高大一貫教育」が基本になります。

Questionどのような併設校がありますか?
Answer

日本航空大学校新千歳空港キャンパス(北海道千歳市)・日本航空大学校石川(石川県輪島市)の2校があります。

それぞれに学科編成や履修内容、キャンパス環境などに特徴があります。

さらには日本航空高等学校附属中学校や日本航空高等学校通信制課程があり、学園全体で約6,000名(2023年)の学生・生徒が学ぶ総合教育機関になっています。

Question視力が悪くてもパイロットになれますか?
Answer

将来パイロットになりたい場合には、視力は大変重要になります。

裸眼もしくは矯正視力(メガネ・コンタクトレンズ使用)で1.0以上が基準となります。
それ以外でも厳しい航空身体検査があります。
ただしパイロットになるためには、視力だけで判断されませんので、詳しくは最寄りの医療機関でお問い合わせください。

航空身体検査を実施している医療機関一覧

なお、入試では視力の良し悪しは合否に影響いたしません。

Question将来パイロットになるための進路は?
Answer

現在エアラインのパイロットになるためには、4つの方法がございます。
1. 国土交通省管轄の航空大学校(宮崎県)を卒業する。
2. 各航空会社が直接採用しパイロットを養成する自社養成制度で入社する。
3. 自衛隊航空学生を目指す。
4. 自費で取得する。

平成24年現在、上記の航空大学校(宮崎県)の受験資格は

(1) 学校教育法による4年制大学に2年以上在学し、全修得単位数が62単位以上の者。

(2) 学校教育法による短期大学又は高等専門学校を卒業した者。

(3) 専修学校の専門課程の修了者に対する専門士及び高度専門士の称号の付与に関する規程による専門士又は高度専門士の称号を付与された者。

(4) 平成24年3月末までに(1)、(2)又は(3)となる見込みの者。

(5) (1)、(2)又は(3)に掲げる者と同等以上の学力を有すると航空大学校理事長が認める者。航空会社自社養成採用試験の受験資格は4年制大学または大学院卒業で学部は問わず、となっております。

4つの方法すべてで筆記試験の他に、パイロット適性試験、航空身体検査があります。

また日本航空学園では在学中にパイロットに必要な資格の取得が可能です。日本航空高等学校在学中に自家用ライセンス、日本航空専門学校能登空港キャンパスで事業用ライセンスを取得し、他の進路に比べ早くからパイロットとして勤務することが可能です。

 

Question日本航空高校に入学すれば確実にパイロットになれますか?
Answer

本校に入学すれば必ずパイロットになれるわけではありませんが、多くのメリットがあります。

パイロットには学力も必要ですが、適性も必要になります。
また心身ともに一般の人以上に健康でなければなりません。

本校が他の高校に比べ有利な点は、パイロットの適性を
高校生の段階でいち早く知ることができる事と、
在学中に自家用操縦士ライセンスを取得するための施設設備、体制が整っている点です。
パイロットになるためにはこの”適性”が大変重要になってきます。

他校でこの”適性”が判るのは早くても高校を卒業してからからもしくは、
大学へ進学し、航空大学校入学試験を受験する時になってしまいます。

以上の点から、本校に入学する事は、高校生の早い段階で操縦士としての適性を
いち早く知ることが出来、将来の進路に大きく役立ちます。

また山梨キャンパス「パイロットステージ」、能登空港キャンパスには「パイロット専攻」と将来パイロットを目指した生徒対象のコースがあり、同じく能登空港キャンパスの日本航空専門学校「操縦科」との一貫教育により、エアラインパイロットへの道が開けています。

 

Question将来CAになりたいです。英語力は、どれだけ必要なのですか?
Answer

明確な基準は各航空会社によって異なりますが、TOEIC600点以上、英検2級以上が目安と言われています。
また英語力も重要ですが、英語以外の知識や教養も必要になります。

日本航空高等学校能登空港キャンパスではキャビンアテンダントになるために必要な実習を行う「キャビンアテンダント専攻」を設置し、日本航空専門学校能登空港キャンパス「航空ビジネス科」との高専一貫教育により、多くの生徒がANA、JAL、LCC系などキャビンアテンダントの夢を叶えています。

Questionグランドハンドリングって?
Answer

航空機到着時の誘導(マーシャリング)、牽引(トーイング)と
貨物や手荷物の積み下ろし、給油、
出発時の押し出し(プッシュバック)などの業務を言います。

QuestionCAになるための進路は?
Answer

本校では日本航空高等学校石川・日本航空高等学校山梨から日本航空大学校(石川・北海道)とを結ぶ「高大一貫教育」を航空業界を目指すための教育の柱としています。
日本航空高等学校石川キャビンアテンダントステージまたは日本航空高等学校山梨キャビンアテンダントステージから日本航空大学校石川航空ビジネス科(2・3年制)・日本航空大学校北海道国際航空ビジネス科(2・3年制)

を経て、中学卒業から計5ヵ年または6ヵ年で客室乗務員になる道が最短です。

本校で着実に基礎を身に着け、大学校1年次にキャビンアテンダントしてエアラインから内定をいただくことも可能です。この場合は日本航空大学校に在籍しながら、エアラインのキャビンアテンダントとして長期・短期のインターンシップ(就業体験)に参加するケースもあります。

能登空港キャンパスで学びキャビンアテンダントとなった生徒は希望者の1/3になっており、残りの2/3も全国の空港においてGS(グランドスタッフ)として採用内定をいただくことで、最終的な就職率は100%を達成しています。

QuestionCA(キャビンアテンダント)の仕事って?
Answer

航空機の利用客を安全に目的地へアテンドする保安要員としての大きな役割があります。
また、搭乗されているお客様に快適な空の旅を提供する重要な役割も担っています。

Question4年制大学への推薦受験はできますか?
Answer

本校では併設校への優先的な内部推薦制度以外にも、様々な4年制大学への学校推薦制度(公募推薦・指定校推薦)を利用することができます。
制度を設ける多数の4年制大学の中から生徒の希望する進路と一致した場合に限り、校内基準および大学からの成績要件(評定等)を満たしていることを条件に学校長による推薦を行います。
毎年、本校ではこの学校推薦制度を利用して4年制大学へ進学する生徒が出ています。

Question卒業後の進路は?
Answer

能登空港キャンパスでは全体の内約5割の卒業生が高大一貫教育で併設校(日本航空大学校石川・日本航空大学校北海道)へ優先的に進学しています。
また、約3割が4年制大学への進学、約1割が航空業界や公務員、重工関連企業などへ就職しています。
さらには国際性豊かな本校にあって海外の大学へ進む生徒や、自衛官、海上保安官、警察官の道にも毎年多くの卒業生を輩出しています。

Question日本航空高等学校って高校なの?
Answer

はい、全日制の高等学校です。(専修学校や各種学校ではありません)
本校には普通科、航空科があり、さらに細かなコース編成が行われています。
生徒それぞれの夢や目標に向けて特色のある数多くのコースが揃っています。

Translate »