能登空港キャンパス部活・クラブ活動一覧
本校ならではの
特色あるクラブの数々、
生徒全員がクラブ活動に
取り組んでいます
体育局SPORTS
- 野球部
- ラグビー部
- 女子サッカー部
- 女子バレーボール部
- 剣道部
- グライダー部
- サッカー部
- 卓球部
- モーターサイクル部
- 陸上競技部
- 銃剣道部
- 女子バスケットボール部
- ゴルフ部
- ヨット部
- 柔道部
- 潜水部
文化局CULTURE
- ダンスカンパニー
- 雄飛学塾
- 書道部
- 吹奏楽団
- ESS
- eスポーツ部
- 航空部
主将の声
女子バスケットボール部 主将鹿毛 遥菜 さん愛知県豊川市立
金屋中学校出身
私たち女子バスケットボール部は、部員同士の縦のつながり、横のつながりを常に意識して協力し合い、どうのようにして自分達のパフォーマンスを最大限発揮できるのかを常に考えて活動しています。引き続き全国大会出場や、そこで一つでも多く勝つこと、そして私たちがさらに成長できる機会とすることを最大の目標にして頑張っています。
野球部 主将内藤 鵬 さん愛知県名古屋市立
千鳥丘中学校出身
野球部の目標は甲子園出場、そして全国制覇です。野球部員のはほとんどが寮生活をしており、親元を離れて自分のことは自分自身でやるという毎日から、親への感謝を強く意識するということから始まります。充実した寮の食事面や、寮の目の前が野球場ということから、少しでも時間があればすぐに練習ができる環境がとても気に入っています。
部活・クラブ活動風景と実績
女子バレーボール部(2023年春新設)
サッカー部
潜水部
スポーツダイビング全国大会レスキュー部門優勝
世界農業遺産国際会議 ユース宣言発表
海洋環境保全活動
能登半島海域でスクーバダイビング
【2023年度 部員数14名】
ヨット部
剣道部
剣道を通して、社会で通用する能力を身に付ける 「相手の立場に立って物事を考えること、思いやりの心」を学びます
北信越国体 優勝
北信越大会 3位
【2023年度 部員数12名】
航空部
航空機の仕組みやラジコン機器の取り扱いを実習を通して学ぶ部活動です。RCカーの製作や溶接実習、手投げ紙飛行機の飛行など様々なモノづくりを学びます。
【2023年度 部員数8名】
eスポーツ部
その手で大空の三重奏を!
飛行機!ヘリコプター!ドローン!
e-sports部紹介動画こちら(準備中)